病院薬剤師の仕事は新卒薬剤師からの人気が特に高いと言われています。医療現場で直接働くことで、常に新しい知識を得ることができるからです。病院薬剤師はやりがいが大きく、より専門性の高い仕事をしたい方にぴったりの職業。今回は病院薬剤師の人気の理由を見ていきましょう。

病院薬剤師とは?

 「病院薬剤師」は、患者が安全に薬を服用できるように、病院で調剤業務や製剤業務に当たる薬剤師です。医師の処方箋に基づいて正確な数、量の医薬品を揃え、患者さんにお渡しするのは調剤薬局と同じですが、病院では注射薬や点滴を扱うことが多い点で業務内容に違いがあります。また、市販薬で効果が得られないときなどには院内で薬を製剤することもあります。

 病院薬剤師には前述した業務以外にも、下記の業務があります。

病棟薬剤業務

 入院患者に向けて病室で処方する薬の使い方や副作用を説明する仕事です。薬の副作用などが起きないよう、飲み合わせやアレルギーの有無を入念に調査し、状況によっては、薬の服用の中止や、量の調節を医師に提案することもあります。

外来化学療法の立ち合い

 「化学療法」とは、抗がん剤治療のことです。外来治療計画を確認し、患者に作用・副作用を説明します。抗がん剤治療の機会が多い病院の場合、薬剤師はかなり重要なポジションになるでしょう。

 ほかにも製品化前の薬をテストする治験業務や、薬の投与方法や投与量、副作用の情報をまとめる医薬品情報業務を行います。

病院薬剤師の働き方は?

 けがや急な病気、持病が急激に悪化した患者と接する急性期病院では、病院薬剤師には高度かつ専門的な知識と経験が求められます。残業や突発的な仕事も増えるため、長時間労働にも対応が必要です。急性期病院の患者は若者からシニア層まで幅広いのが特徴で、入院期間は平均2週間程度です。

 症状が安定している患者に継続的な治療と療養を提供する慢性期病院では、継続的な治療とホスピタリティが求められます。定期薬の処方が多いので、急性期病院よりも比較的落ち着いた仕事が多くなります。仕事とプライベートのバランスが取りやすいのが特徴で、患者とのコミュニケーションも仕事のひとつです。慢性期病院の患者はほとんどが高齢者で、入院が長期にわたる傾向にあります。

病院薬剤師の給料は?

 病院薬剤師の平均年収は約450万円と、調剤薬局(約500万円)やドラッグストア(約650万円)と比べて低くなる傾向になります。また、ボーナスの平均額は、約60万円です。病院薬剤師と調剤薬局等勤務の薬剤師の年収に差が出てしまう理由は、人手不足が深刻な医師や看護師などの職種に、病院が多くの費用を割いているためと考えられています。給与の水準は勤務する病院が民間か公立かによっても変わるのでチェックしましょう。

国公立病院で働く薬剤師

 現在の6年制課程経て薬剤師になった場合の初任給は、医療職(二)2級15俸級として、初任給は200,800円と、高収入が狙える薬剤師の中でも低い水準です。「公務員」扱いなので給料は一律ですが、生涯年収は高くなる傾向にあります。年収以外にも福利厚生が充実している、残業手当が必ずつくなどのメリットが挙げられます。

民間の病院で働く薬剤師

 民間病院の収入は病院によってまちまちですが、初任給は20万円から25万円、年収は300万円から350万円が相場となっています。地方で規模の小さい病院など、採用に苦心している場合は、ほかの病院よりよい条件で求人を出していることがあるかもしれません。民間病院の注意点は「病院によって条件が大きく違う」ことです。これは一般的な民間企業と同じで、経営母体によって給料や福利厚生が大きく異なってくるので、応募前によく調べましょう。

ハードでもやりがいがある病院薬剤師の仕事

 医師や看護師とともにチーム医療に関わることができる病院薬剤師。ドラッグストアや調剤薬局より給料が低い場合が多く、仕事内容もハードですが「処方の提案をした薬が採用される」「担任する患者からお礼の言葉をもらえる」などのやりがいも大きい職業です。薬学知識を通じて社会貢献したい方は病院薬剤師への転職を考えてみませんか?

 薬剤師の派遣・転職をサポートするファーマリンクでは、病院薬剤師としての経験がなくても応募できる病院薬剤師の求人を豊富に取り扱っています。大学病院と同レベルの最先端医療に関われる病院や、17時30分までの勤務など、あなたの希望に合わせて最適の求人をご紹介します。病院薬剤師への転職をお考えの方はお気軽にご相談ください。